「フォークソング研究会 CLUB FOLK」お知らせ・ブログ › 後記「本多正樹のCLUB FOLKタイム #079」ゲスト/清水文雄

2021年10月21日

後記「本多正樹のCLUB FOLKタイム #079」ゲスト/清水文雄

やしの実FM「フォークソング研究会・本多正樹のCLUB FOLKタイム #079」後記
2021年10月14日放送
ゲスト/清水文雄(株式会社トワーズ豊橋中央店支配人)

第79回目の放送が終わりました。79(泣く)は偶然。自分自身10数年振りに泣いた、先月23日の父親の葬儀では、番組スポンサーのトワーズさんに大変お世話になりました。豊橋中央店支配人の清水さんとはそこで担当していただいた縁です。
トワーズさんとの縁はそう長くはなくて、2~3年程前から。自分の本職である建築コンサルタントという立場で、知人の紹介を受けて、新規出店場所の相談を伺ったのがきっかけ。それから今のところ、相応しい地所を斡旋できていないのだけれど、今年に入って深谷社長にダメもとで番組協賛をお願いしたら、快く引き受けてくれました。強く恩義と男気を感じているので、恩返ししたい気持ちは強い。300~400坪程度の適した地所があれば、どなたからでも是非お知らせ願いたいです。

ゲストの清水支配人とは父がきっかけで初めてお会いしたのだけど、少し話をした段階で、是非ラジオに出ていただきたい人だと思いました。放送直前のカフェでの雑談の中でも、生放送ではちょっと言えないような、今までの職歴やご家族の話を聞くと、かなりの苦労をされてきた人。表向きには明るく振舞っているけれど、もちろん職業柄はあるのだろうけど、それは一切出さず、一歩引いて思いやりを持って相手を尊重できるタイプ。偶々巡り合わせて今の仕事に就いたようですが、本人の思いはともあれ、天職のように僕は見えます。

父の件では本当に段取りよく、各種手続きから火葬の手配、式の進行等々、何一つ問題なく取り仕切っていただきました。だからこそ喪主だった自分も、平常心でいられて、喪主の挨拶では本音で語り、正直な気持ちが表れたことで涙が溢れてしまいました。そして父を心からの感謝を持って、天国に送り出すことができました。
トワーズさん、清水さんとの出逢いには本当に感謝しています。これからも末永く、自分の大事にしている言葉、「ギブアンドテイク」の関係を続けていけたらいいなと思います。そんな意味でも、不動産の件、そしてご家族の件で何かあったら、ご一報くださいませ。思いやりを持って対応させていただきます。

番組提供/家族葬のトワーズ
https://towas.jp/

番組挿入歌
①「INTENTIONAL」松山千春 ・1998年
②「僕が一番欲しかったもの」槇原敬之・2004年
③「生きている」松山千春・2013年 ※本多正樹弾き語り
④「明日を見つめて~A Life Ahead」本多正樹・2001年
後記「本多正樹のCLUB FOLKタイム #079」ゲスト/清水文雄


後記「本多正樹のCLUB FOLKタイム #079」ゲスト/清水文雄


後記「本多正樹のCLUB FOLKタイム #079」ゲスト/清水文雄


後記「本多正樹のCLUB FOLKタイム #079」ゲスト/清水文雄


後記「本多正樹のCLUB FOLKタイム #079」ゲスト/清水文雄


後記「本多正樹のCLUB FOLKタイム #079」ゲスト/清水文雄


後記「本多正樹のCLUB FOLKタイム #079」ゲスト/清水文雄


後記「本多正樹のCLUB FOLKタイム #079」ゲスト/清水文雄


次回(#080)の放送は10月21日(木)17時から。ゲストにのんほいパーク事業推進アドバイザーの瀧川直史さんを迎えてお届けする予定です。

《番組提供》
家族葬のトワーズ
https://towas.jp/
ぬくもりの森
https://www.nukumori.jp/
株式会社Re・lation
http://www.re-lation.jp/
KAReN HaMaNaKo かんざんじ荘
http://www.karen-hamanako.jp/
虹の森グループ
https://nijino-mori.jp/
CoCoエンターテイメント
(あら川・Cossori・あら兵衛・あら萬・ときわ・ASA-CHANG・いっしょうめし・psyche)
http://www.coco-entertainment.com/
ライブ配信番組 豊橋Live
https://www.facebook.com/toyohashi.love
豊橋浜松カーオーナーズクラブ
https://www.facebook.com/caona.toyohashi.hamamatsu
CAONA株式会社
https://www.caona.jp/
穂の国防災プロジェクト主宰
一般社団法人 建築相談窓口
https://www.ken-mado.com/
環境衛生事業部 オンラインストア
アンドアクア豊橋
https://andaqua.buyshop.jp/

〖番組タイムCMスポンサー随時募集中〗
※詳細はCLUB FOLK事務局までお問い合わせください。

  • LINEで送る


Posted by CLUB FOLK at 11:45